2018.02.25 15:17純正370mmとKITACO350mm純正とKYB装着状態比較です。ショックの長さを合わせてタイヤとのクリアランスを比較してみました。乗り心地は、当然KITACOは固めです。路面追従状態はいいような感じです。直進安定性は、KITACOの方がいいですが、当然旋回性能は純正の方が優れています。昨日山道をちょっと走ってみたところ不慣れからちょっと膨らむときがありました。どうしようかな?2018.04.17 01:19神戸株主インザシーミーティング2018.01.28 03:02リアショック2コメント1000 / 1000投稿孝司2018.04.04 14:49@cubtaroキタコですね。すっかり思い込んでいました。ありがとうございます。プリードは体重がまあまあある’(85kg程度)ので強めしていました。一度アドバイスの通りちゃんと調整してみます。ありがとうございます。返信するcubtaro2018.04.02 13:49カヤバではなくてキタコ製品のように見受けられます、直進安定性が上がったように感じられるのはリアサスの長さが短くなった分リアが下がって結果的にフロントサスのキャスターが寝た結果だと思います、見た感じプリロードが強めにかかっているのが気になります、プリロードの設定は1G状態(体重をかけた状態)でリアサスの稼動範囲の30%程度が沈むように調整して下さい、これをサグ出しと言います返信する
2コメント
2018.04.04 14:49
2018.04.02 13:49